[Sy] RSSフィードとSNSとの付き合い方を改めようと思う。
SNSやRSSフィードのチェックは やり出したらキリがない ものですよね。
本格的に活用しだして1ヶ月くらい。まだ程良いバランスを掴めずにいます。
ということで今日は、主に使っているSNSとであるTwitterとFacebook、それとRSSフィードを加えた3つについて本来の目的を再確認して、付き合い方を整理したいと思います。
まずそれぞれを使っている目的ですが、
- 友達や同僚以外の人と交流を持って、人脈を拡げる。
- 小さなことでも情報発信し、アウトプットすることへ慣れる。
- 知り合い以上の人との 繋がりを深めたり、保ったり する。
- プライベートで関わっている団体や、イベントに関する 閉じられた活動の拠点 として使う。
RSSフィード
- 最新技術の動向チェック を行う。
- 個人ブログから 様々な生き方や考え方、知恵に触れる。
大きくはこんなところです。
それぞれの現状ですが、Twitterは程良い関係にあります。タイムラインはたまに見る程度です。 次にFacebookですが、こちらはもうちょっと自分からのアクションを起こしていく必要があると感じています。 RSSはなんだか毎日追われてる感じになってしまっていて、他にやりたいことができなくなってきているので抑えたいです。
これらに使える時間を10として、それぞれに割り当てるとこんな感じでしょうか。
Twitter : Facebook : RSS = 2 : 1 : 12
合計15。あくまでも感覚ですが、RSSを今の半分くらいに抑えて、Facebookをもうちょっと使うようにすると良い感じになります。『2 : 2 : 6』を目標にしたいです。
ということで、整理していくとぼくの課題は 「RSSフィードのチェックにかける時間を抑える」 ことなんだなぁ、とはっきりしました。うん、わかってましたが。
RSSを購読しているサイトは日々増えていくので、ちゃんとコントロールしないといけないです。そもそも、どのフィードに目を通さなきゃいけないかなんて誰にも決められていないし、今は自分で自分の首を締めてるだけ です。忙しい時は気になったものをキープだけしておいて、暇になった時に読もう、というか 読まなくっても別にいいや。 くらいの感覚がちょうど良いのでしょうね。
今日から具体的な取り組みとして、一日に割く時間をあらかじめ決めておく ことと、RSSとSNSに使っている時間をしっかりと ログ に残していこうと思います。
なんだか、大掃除で「これは何かに使えるかも」と思ってキープする感覚と、RSSのフィードを「これ読んでおくと何かの役に立つかも」と思ってキープする感覚って似てるなーとか思いました。ということは、経験上 思い切って捨ててしまう のが一番かもしれない。