[Sy] 言いたいことを言って何が悪い!でも、改めないといけないところもあるよ。
いきなりですが、ぼくは相当頑固な性格です。たぶん、父親譲りですね。しかも厄介なことに、他の人が気にしないような細かいところを気にします。周りからしたら面倒この上ないでしょう。
そんな性格なので、会社の人と意見がぶつかることも少なくありません。 若干空気が悪くなることもありますが、仕事は仲良くやっていれば良いものではないし、言いたいことを言わないのもなんか違う気がするし、お互い何を考えているのかをとことん議論することは重要 だと考えています。
そんな考えで今までやってきましたが、改めないといけないなーと思うところもあります。
言葉を選ぶ
ついつい熱くなってネガティブな単語が混ざってしまうことがあります。
言いたいことは決してネガティブな意味ではなくても、言葉を間違えると相手を不快にさせる可能性があります。例えば、「それは面倒なのでやりたくありません。」 という言葉。うん、言われたらイラッとしますね。この言葉を 「それは効率が悪いのでこういう方法が良いのではないでしょうか?」 と変えるだけで全然印象が違います。
言い方を改める
熱くなるとどうも荒っぽくなってしまう悪い癖があります。これは仕事に関わらず直したいですね。せっかく相手に言いたいことが伝わったとしても、言い方が喧嘩腰だったりすると、「言いたいことはわかったけど、言い方ってもんがあるだろ!」 ってなってしまいます。これはもったいない。
相手の立場を考える
特に上司と議論する場合ですが、部下が増えれば増えるほど、本音をそのまま言えない事情というのも出てくるでしょう。そういった相手の立場から、「自分だったらどうするか?」を考えるように心がけたいものです。
明日からは・・・
「言葉を選ぶ」「言い方を改める」「相手の立場を考える」の3つを意識して仕事をしてみます。とはいえ、あまり気にしすぎて、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ的なことになってしまうと意味がありません。言わないよりは、多少波風がたっても言った方が良いでしょう。何も伝えないと、何も生まれませんからね。 もちろん背景には、自己都合ではなく全体のことを考えて議論する、という気持ちは必要ですが。