Syntax Error.

[Sy] 得るものが多かった「ブロガーズフェスティバル2013」 #ブロフェス2013

2013/10/22
ブロガーズフェスティバル2013

1020(日)に渋谷の GMO Yours にて開催された ブロガーズフェスティバル という150名以上のブロガーやYouTuber、メディア運営者などが集まったイベントに参加してきました。

主催者の またよしさん をはじめ、登壇者も参加者もものすごいメンツでした。

会場には3つのステージが用意され、それぞれのステージでセッションが行われるという形。

オープニングセッションの jMatsuzakiさん のプレゼンに始まり、各ステージでの内容の濃いセッション、そして完成度の高い参加者によるLT大会、締めくくりはたくさんのブロガーさんと交流できた懇親会と、楽しい1日を過ごすことができました。スタッフ、参加者の皆さん、ありがとうございました。

ではでは、レポートというか、特に印象に残ったことをいくつかピックアップして書いてみます。

「今から夢を叶えに行くけど、一緒に行くかい?」

ぼくが本格的にブログを始めるきっかけとなったjMatzuzakiさんのブログ 『jMatsuzaki』 のスタイルは、他のブログとはちょっと違います。

彼自身が 連れ小便型 と表現するように、目標に向かって突き進む彼が何を考え、どう変化していってるかが熱い言葉で綴られていて、読者に対して常に、

「今から夢を叶えに行くけど、一緒に行くかい?」

というメッセージを送り続けています。

実は、今回のイベントは彼がオープニングセッションをするってことを知ったから参加したようなものでした。

相変わらず 最初はみんな笑ってるのに、だんだんと引き込まれていく プレゼンはさすがでした。

独立されてから苦労もあった(継続中?)みたいですが、それでもなお、出会った頃と同じように突き進んでいる彼を見ていると、負けてられないと思わされます。

久しぶりにお話もでき、やる気を注入してもらいました!

ブログならではの「幅広いテーマ」を活かしたSEO

「ブログSEOとサイトSEOの違いについて」 というテーマで登壇された 中村貞文さん のセッションでは、まさにブログならではのSEOを学ぶことができました。

「テーマを絞った方がSEO的に良い」と、よく言われますが、ぼくのブログは今のところ、「プログラムなどのIT関連」「子育て」「仕事術」といった複数のテーマが混在しています。

書きたいことを書けないのも嫌なので、特にこれといったテーマを決めたくはないし、これからも興味を持ったテーマにシフトしたり、単純に増えたりするんだろうなと思っています。

そんなぼくにとって、中村さんの

  • せっかくブログを書いているのであれば、メインテーマから外れたテーマの記事を書くのも重要なのではないか?
  • 地名を検索キーワードとして引っ掛けたい場合、1ページだけキーワードをいっぱい入れても効果はない。そうではなく、同じキーワードを含む別の記事(テーマは何でもよい)をたくさん書けば評価を高められる。

というような話は、すごく勇気をもらうことができました。

ただただ漠然とテーマを絞らない、というのはマズいかもしれませんが、ちょっとだけ戦略を持つことで、複数のテーマをうまく使って相乗効果を生むことができる という気付きを得ることができました!

やっぱりその道のスペシャリストからこういう話を聞けると、自分のやり方に対しての自信の裏付けというか、そういうものを得られますね。

「タイトルを見てきて、役に立たなかったらがっかりする」という当たり前だけど大切なこと

ブログ飯 の著者、染谷昌利さん のセッションでは、「当たり前だけど見失ってしまうよね」ということを改めて考えさせられました。

  • タイトルを見てきて、役に立たなかったらがっかりする
  • 読み手がどういう情報を欲しがっているのかを察して、提供してあげる
  • 外から情報を得るだけではなく、ネタはもっと自分の中にあるはず

なんて言葉は、どれも当たり前に聞こえるけど、いざ自分がこれらのことを常に頭に置いてブログを書けているかというと、全然だな。と思わされたり。

もちろん、まったく意識していないわけじゃないです。でも、徹底もできていない。更新頻度をあげようとすると、どうしてもどこかを妥協してしまってます。反省。

改めて大切なことに気付くことができました。中村さん同様、やっぱり実践されている方の言葉は説得力が違いますね。しかも、リアルに話しを聴けるとなおさらです。

自分のブログをもっともっと愛してあげなきゃ。

野村 純平さん と、 g.O.R.iさん によるパネルディスカッションでは、もうとにかく二人のブログ愛に衝撃を受けっぱなしでした。

ぼくだって、自分のブログを大切にしてますよ。ブログシステムは自作だし、誰の真似をすることなく、自分のやり方で育ててます。

でも二人の愛情は、そんなレベルじゃなかったです。

g.O.R.iさんなんて、冗談抜きで ブログ書けなくなったら発狂しちゃうんじゃないかな ってくらい熱く話されてました。対して野村さんは冷静に語ってましたが、ブログに対する強いこだわり を持たれてるのが伝わってきて、g.O.R.iさんに勝るとも劣らないブログ愛を感じました。

「ブロガーズフェスティバル」というイベントにぴったりなセッションだったと思います。

ぼくも、負けずにもっとこのブログを愛してあげます!

まとめ

本当に得るものの多い素晴らしいイベントでした!

あとは、それだけで終わらせるのではなくて行動に移すことですね。

得たことを自分なりに活かして、このブログを育てていきたいと思います。